
ホットレモネード
2013/11/28「今年は良いのが採れたのよ」と友人からいただいたレモン。 「ホットレモネード」作りました。 搾って、蜂蜜入れて、熱ーいお湯注いで、「ホッとレモネード」の出来上がり。 これまたいただき物のリンゴとミカン […]
「今年は良いのが採れたのよ」と友人からいただいたレモン。 「ホットレモネード」作りました。 搾って、蜂蜜入れて、熱ーいお湯注いで、「ホッとレモネード」の出来上がり。 これまたいただき物のリンゴとミカン […]
京都のお土産にいただいた「MARIEBELLE」のチョコレート。 もったいなくて食べられません(--〆)
地区の自主防災組織発会式に参加しました。 消防署員の指導のもと、人工呼吸、三角巾の使い方、消火器訓練等を参加者が順番に行いました。 実際その場に遭遇したらどこまでできるかわかりませんが、日ごろの訓練は大事だと実感しました […]
ウォーキングにちょうど良い陽気です。 往復50分ほど、遊歩道を歩きます。 数年前までは梨畑だったところが工業団地になりました。 大手の窓の会社や、自動車メーカー、運送会社の工場が並んでいます。 すぐ近くに圏央道のインター […]
今年6月、那須にオープンした「藤城清治美術館那須高原」 テレビで紹介されていたのを見て、今年の一泊二日紅葉見物旅行を那須に決めました。 総勢10人、13人乗り小型バスを借り切っての気まま旅。 「藤城清治美術館那須高原」は […]
当町でも芸術の秋美術展が開催されています。 地元小学校の放課後子供教室「三箇ゆうゆうプラザ」で受講している子どもたちの作品も展示されています。 地域 のボランティアの方々を先生として学んだ成果を発表しました。 同じ花 […]
9月に結婚した次女。 旦那さんにせっせとお弁当作ってます。 本日の新婚弁当、混ぜ込みワカメおにぎり。 旦那さんが食べようと思って開けたらビックリ!!\(◎o◎)/! 偶然できたスマイルマーク。 現場作業の昼食時、おにぎり […]
甥っ子のところにふたごちゃん誕生\(^o^)/ かわっいい(*^_^*) 日参してま~す(--〆) なーんか、フシギな感覚(^_-)-☆
連休で出かけた先のデパートの店頭で偶然やっていた 「オリーブハマチ 販売キャンペーン」 ビンゴゲームがあるというので、参加しました鍛冶屋家族5人。 なっ!なんと、マゴが一等賞品(5位まで)「おさかなセット」ゲットしちゃい […]
10月9日5時31分、寝起きのベッドの上から。 カーテン開けたらあまりにきれいなのでスマホで一枚。
ご飯がおいしい\(^o^)/ カフェ つむぎ「魚沼産コシヒカリ」新米 立ってます、光ってます(^_-)-☆ 味噌仕立てとろろ芋、お漬物、胡麻和え、焼き魚、ちりめんじゃこ等々、 「ご飯の友」でいただきました(*^_^* […]
宴のあとの脱力感と後始末。 華やかにドレスを彩った花々も、役目を終えて、鍛冶屋の玄関に。 着納め?貝合わせ柄留袖。
「嫁ぎの紅」 仕上げの口紅ひと筆点して娘は嫁いで行きました。 「温泉にゃんこのネコ散歩」http://moon.ap.teacup.com/nyanko/ 9/29「今日の佳き日に」ご覧ください。
最近はマニキュアさえすることもなく、あるがままの64歳の手。 次女の結婚式があと三日と迫り、せめて指先だけでも綺麗にと、 思い切ってやってみました初体験「ジェルネイル」。 当日まで傷つけやせぬかと、気が気ではありません( […]
地元三箇小学校の放課後子ども教室「三箇ゆうゆうプラザ」のお手伝いをしています。 今日は土曜日、「野球&サッカー」「バドミントン」「グランドゴルフ」 「いきいきクッキング」の四つの講座があります。 「いきいきクッキング」、 […]