つるし雛
2015/02/17次女の長女の初節句。 嫁ぎ先のお義母さんが、吊るし雛を作って下さいました。 一針一針心をこめて縫ったお雛様。 一つ一つそれぞれに、産まれたきた子の幸せを願う意味があるそうです。 「菖蒲町」にかけた「笑舞街ひなまつり」が開 […]
次女の長女の初節句。 嫁ぎ先のお義母さんが、吊るし雛を作って下さいました。 一針一針心をこめて縫ったお雛様。 一つ一つそれぞれに、産まれたきた子の幸せを願う意味があるそうです。 「菖蒲町」にかけた「笑舞街ひなまつり」が開 […]
日が伸びましたね。 5時過ぎ、夕方のウォーキング途中、西の空がきれいです。 右のかまぼこ型の屋根は市民プール「アクレ」、鍛冶屋から徒歩5分。 マゴが通う保育園はプールの向かい、保育園の裏にはしらさぎ公園。 晴れた日には富 […]
今年の冬は、その都度いただき物の白菜で白菜漬けを作ることができましたが、今回で無くなりました。 5株くらいずつ4~5回漬けました。 半日くらい干して、漬けこみます。 塩・昆布・鷹の爪、ゆずをたくさんいただいた時はゆずの皮 […]
外は雪です でも、鍛冶屋の玄関では一足早く桜が咲いてます(●^o^●) もうすぐ受験シーズンですね。 どうぞお体に気を付けて、受験生の皆さんに「サクラサク」の通知が届きますように\(^o^)/
JAの成田山初詣ツアー。 大本堂と三重塔。 帰りのバスから見た「東京スカイツリー」
飛行機から見えた富士山があまりにもきれいだったので。 富士山のような「開聞岳」「桜島」噴火してビックリ!「熊本城」桜のころ来てみたい
今時の中学校は、林間学校がスキー教室に代わり、中学一年生のマゴが未体験のスキーへの不安を口にした。 初詣、新年会と続いた正月のあわただしさも一段落し、じじばばでマゴ二人をスキー場に連れていくことに。 スキー教室初心者二時 […]
あけましておめでとうございます。 野口鍛冶店、本日仕事始めでございます。 本年も野口鍛冶店をよろしくお願い致します。 そして鍛冶屋の嫁ブログ、気の向くままに更新していきますので、どうぞよろしくお願い致します。 新年の様子 […]
明日の冬至にと,親しくしているお寺の住職さんから、ゆずが届きました。 ゆず湯用に少し残して、ゆずジャム作りました。 二つに切って、皮、種、果汁に分けます。 皮はスプーンで中の袋と、ワタを取り細く切ります。 、 三回ほど茹 […]
今時は「前抱っこ」が主流とか。 ばばの胸(おなか)はクッションが効いて最高の寝床。 すやすやよく眠っています。
嫁いだ次女に女の子が生まれ、当地では初正月の祝いに「羽子板」を贈る習わしがあります。 人形の顔と着物の色柄、そして価格を考慮して(^_-)-☆次女と選んだ「羽子板」 佳き日、婚家に届けました。 年が明けると3月は初節句「 […]
11月、12月の週末は、JAの展示即売会(通称てんそく)で、週末のお天気が気になるところです。 その間に「婚」・「葬」がそれぞれ二つ入り、一度は紅葉見なくてはと行楽に出かけたりと、あわただしい日々を送っておりました。 1 […]
一分ほど茹でて、サトイモ、ダイコン、ニンジンと一緒に油で炒めます。 酒・みりん・薄口しょうゆ、濃い口しょうゆ少々で味付けします。 一気に食べちゃモッタイナイ、冷凍保存して、次に食べる楽しみ、とっておきましょう\(^o^) […]
お客様から天然のきのこいただきました。 汚れを落として、塩水に数時間浸けて、細かい汚れや虫出しをします。 こんなにたくさんの天然キノコ、さてどんなふうに料理しましょうかね(^_-)-☆ 贅沢にキノコたっぷりの、「きのこ汁 […]
団塊の世代昭和24年生まれの同級会。 100戸余りの新潟の山村で、一年に34人もの子供が誕生したのですから、それはそれは大変なベビーブームの年だったわけですね。 5年前60歳還暦の年には元気に参加した同級生が一人、遺影で […]