切干大根完成
2015/12/08月初めから干しておいた切干大根が連日の好天に恵まれ、出来上がりました。 ジップロックに乾燥材を入れ、冷凍保存しました。 後口も上手くできるといいな。 大根、白菜漬けも準備中です。 下漬けができたら、ゆず、柿の皮、昆布、ニ […]
月初めから干しておいた切干大根が連日の好天に恵まれ、出来上がりました。 ジップロックに乾燥材を入れ、冷凍保存しました。 後口も上手くできるといいな。 大根、白菜漬けも準備中です。 下漬けができたら、ゆず、柿の皮、昆布、ニ […]
ゆずをたくさんいただきました。 ゆずジャム作りました。 半分に切り、果汁を搾ります。 中の袋をスプーンできれいに取り除き、皮と果汁、種と実に分けます。 皮は薄く細く切り、三回ほど煮こぼします。 果汁と皮の分量の4割程度( […]
気候の暖かさで、ダイコンが大きく育ち、豊作のようです。 ぶっとい大根、たくさんいただきましたので、「切干大根」作りました。 「切干突き」、これ使えば簡単、カンタン、ダイコン5本、あっという間にできました\(^o^)/ 天 […]
8月の料理教室、「冷しめん」「茄子の香味漬け」「夏野菜かん」「簡単ピザ風つまみ」 お盆の来客用に早速活用。 あちこちでいただいた夏野菜が役に立ちました。
毎月第二水曜日は「料理教室」の日。 旬の素材を使って、「今晩すぐ作りたくなる」、安くて簡単なお料理作ります 5月の旬の素材は「春キャベツ」「新玉ねぎ」「筍」です。 「春キャベツの肉団子蒸し」「ブーケサラダロール・スタッフ […]
昨日群馬の旧友を訪ね、道の駅で買ってきた「山ウド」「ワラビ」。 「山ウド」は皮をむいて、酢水に付け、胡麻和えや、酢味噌でいただきます。 「ワラビ」は灰を入れて煮立たせたお湯に浸けてアク抜きします。 時間がとれず、頂いたま […]
土曜日はいつもよりちょっと手間かけたお昼ご飯作ります。 初物のタケノコ、いただきました。 糠で茹でて一晩置き、タケノコの混ぜご飯作りました。 土曜日鍛冶屋の食卓 タケノコの穂先で「若竹汁」、菜の花で「白和え」と「辛子醤油 […]
またまた食べ物ネタですみません<m(__)m> ちらし寿司作りました。 長女宅、次女宅、マゴ3人が男の子の妹宅へ、それぞれお重に詰めて配ります。 我が家のお雛様にも供えました。
食べ物ネタ続いています(;一_一) フキノトウをいただきました。 ふき味噌作りました。 さっと茹でて、細かく切り、水気を絞って、ごま油で炒め、味噌・酒・砂糖・みりんで炒め煮します。 白菜漬けもそろそろ飽きてきて、最後、樽 […]
八朔で作ったマーマレードが思いのほか評判良く、調子に乗って、今度はグレープフルーツで作ってみました。 友人の実家の庭に生っていたものをいただきました。 小ぶりで、そのまま食べるにはちょっと酸っぱいですが、今回はその酢っぱ […]
八朔をたくさんいただきました。 ジャムを作りました。(柑橘類のジャムをマーマレードと言うそうな) 皮は白い綿をこそげ取って2~3回茹でこぼします。 実は袋から取り出し、皮と一緒に煮込みます。 砂糖はお好みですが、皮と実の […]
今年の冬は、その都度いただき物の白菜で白菜漬けを作ることができましたが、今回で無くなりました。 5株くらいずつ4~5回漬けました。 半日くらい干して、漬けこみます。 塩・昆布・鷹の爪、ゆずをたくさんいただいた時はゆずの皮 […]
明日の冬至にと,親しくしているお寺の住職さんから、ゆずが届きました。 ゆず湯用に少し残して、ゆずジャム作りました。 二つに切って、皮、種、果汁に分けます。 皮はスプーンで中の袋と、ワタを取り細く切ります。 、 三回ほど茹 […]
一分ほど茹でて、サトイモ、ダイコン、ニンジンと一緒に油で炒めます。 酒・みりん・薄口しょうゆ、濃い口しょうゆ少々で味付けします。 一気に食べちゃモッタイナイ、冷凍保存して、次に食べる楽しみ、とっておきましょう\(^o^) […]
お客様から天然のきのこいただきました。 汚れを落として、塩水に数時間浸けて、細かい汚れや虫出しをします。 こんなにたくさんの天然キノコ、さてどんなふうに料理しましょうかね(^_-)-☆ 贅沢にキノコたっぷりの、「きのこ汁 […]