
命日
2025/03/052000年3月5日に80歳で亡くなった父(鍛冶屋三代目)の命日。 雪が降った後、小雨降る寒い日のお墓参り。 母(四代目母)は今年101歳になります。 娘に絵本を読んでもらい、ご機嫌な母です。 一昨年入所した施設で穏やかに […]
2000年3月5日に80歳で亡くなった父(鍛冶屋三代目)の命日。 雪が降った後、小雨降る寒い日のお墓参り。 母(四代目母)は今年101歳になります。 娘に絵本を読んでもらい、ご機嫌な母です。 一昨年入所した施設で穏やかに […]
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 しらさぎ公園からの初日の出と富士山 100歳の母を囲んで鍛冶屋一同、元気に新年を迎えることが出来ました。
昭和24年生まれ、今年めでたく後期高齢者となりました。 家から徒歩3分のレストランで、孫娘にバースディランチ、祝ってもらいました。 友人からサプライズのお花が! オーナーからメッセージ入りプレー […]
9月で満百歳を迎える義母に久喜市から通知がきて、100才を実感した。 鍛冶屋の嫁になって48年、まさか100才の祝いの対象家族になるんなんて、夢にも思わなかった。 一足早い母の日カーネーション持って、孫に車椅子押してもら […]
2024年、鍛冶屋の新年。 玄関にお花を生け、初日の出を拝み、初詣に行き、みんな元気にいつもと同じ新年を迎えられたことに感謝し、野口鍛冶今日が仕事始めです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2016年10月生まれの双子っち(二卵性男と女) 今年一年生になり、秋晴れの文化の日、(ささやかな)七五三のお祝いをしました。 地元の神社にお参り、当日朝、花屋さん開店待って、ばば思いつき急ごしらいの花束(造花)持って、 […]
大正13年生まれの義母が元気に99才(白寿)を迎えました。 9月5日の誕生日には鍛冶屋一家コロナ騒動でお祝いできず、数日遅れの誕生日会となりました。 一番上のひ孫がちょうど22歳の誕生日だったので、一緒に祝いました。 家 […]
この投稿をInstagramで見る & […]
義母が元気に98才の誕生日を迎えました。 二年生のひ孫が書いたひーばーの似顔絵、(なんとなく)似てます。 孫5人、ひ孫12人、耳も目も歯も、手足も、日常生活に不自由はありません。 今回は内々でのお祝いでしたが、100才を […]
地主さんの都合により、やむなく取り外していた「看板」 その間「看板目印に来たら見当たらなくて、通り過ぎてしまった」等、お客様にご迷惑おかけしておりましたが、本日ようやく「看板」が設置されました。 当店は出光ガソリンスタン […]
96歳(義母)、72歳(主人)、43歳(長女)、三人一緒にハッピーバースデー! 誕生日が近いのでまとめて?一気にやっちゃいます(〃艸〃)ムフッ でもやっぱり主役は、大正・昭和・平成・令和と96年生き抜いて、今なお元気に孫 […]
3月5日は義父19回目のご命日。 昨日の雨も上がり、ポカポカ陽気でお墓のお掃除も楽でした。 義父野口孝一は「野口式万能両刃鎌」はじめ数々の農具の特許を取得し、自分にも他人にも厳しい仕事一筋の人でした。 主人(鍛冶屋四代目 […]
野口鍛冶店、本日より新年4日まで休業とさせていただきます。 一年間大変お世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>
今まであった看板が、土地の所有者の都合で取り外しになってから一年、お客様にご不自由をおかけしておりましたが、それに代わる「電柱看板」がようやくつきました。 上り方面から 下り方面から 遠目にはちょっと小さく、車からでは見 […]
「確か看板あったはずなのに、それ目印に来たら看板がないので迷っちゃった」との指摘を受けることが多く、今更ながらに「看板」の重要性を認識しています。 地主さんの都合で、昨年から看板を外さざるを得なくなり、お客様にご迷惑をお […]