鍛冶屋の嫁ブログ

一日参り

アマビエ

7月1日は、三箇神社の初山の日。 入院中の妹に代わり、妹の初孫の初山参りに地元の三箇神社へ。 お参り記念にうちわを購入。 神主さんに名前を書いてもらい、お世話になった親戚や親元に配ります。 コロナ禍の今「疫病退散」の願い […]

鍛冶屋の花々

鍛冶屋の庭

鍛冶屋の入り口にあった庭の木をぜーんぶ切ってすっきりしたので、少し花を植えてみました。 大した庭ではないけれど、少しずつ花を増やして、花壇らしくなってきました。 自分で植えた花々は愛おしくて、毎朝水くれしています。 鍛冶 […]

鍛冶屋のイベント

誕生日

去年古希の祝いを旅行先で祝ってもらいhttps://www.noguchi-kajiten.co.jp/site/notes/8837.html、あれから一年また一つ年を取りました。 お祝いにと10,000円くれた95歳 […]

マゴ

手づくり

孫のお誕生日祝いに作っていただいた「ドレッサー」 友達の旦那さん手づくり、渾身の作品です。 プロではありません、趣味で自分のお孫さんにも作ってあげてます。 ドライヤーのコンセント口まであります。 誕生日は一ヶ月先ですが、 […]

一日参り

熨斗口

毎月一日には鍛冶屋のあちこちにある神棚にお神酒をお供えします。 お神酒すずの口に刺す飾りを紛失してしまいました。 先代の父の時代からあるもので、無くして、購入しようにもはて?名前はなんていうのかな?わかりません。 仏壇屋 […]

手になじんだ道具

手になじんだ道具

草取り小鎌、研いで研いで、ここまでになってもまだまだ使えます。 お客様「これはこれで、狭い所や、先っちょを使っての草取りに重宝なんですよ」 ビフォーアフター、写真撮らせていただきました。 すっごい!

ボランティア

手づくりマスク 2

学校再開に向けた連絡メールがきて、いよいよ5人の孫たちもそれぞれ小学校、幼稚園、保育園、そして専門学校へと、準備が忙しくなってきました。 そんな中、感染症対策の必需品「子供用マスク」を大量にいただきました。 3月にも、子 […]

鍛冶屋のイベント

ステイホーム

鍛冶屋の嫁のゴールデンウィーク。 あちこちからいただいたタケノコで、タケノコ尽くしの料理作ったり、 (たけのこご飯、煮物、春巻き、タケノコとフキの煮物、酢味噌和え、若竹汁、そしてネギぬた) 近くに住む長女・次女家族とのス […]

新聞・雑誌

クッキーズ コロナに負けるな!

地域みっちゃく生活情報誌「クッキーズ」 5月号に掲載されました。 携帯でフリモARアプリをダウンロードすると動画を見ることができます。  

おでかけ

息抜き

気持ちの良い天気に誘われ、お出かけついでにちょっと休憩。 3密無しの人もまばらな工業団地公園。 心地よい風に吹かれて、しばしの息抜き。  

おでかけ

校庭開放

保育園から自粛要請があり、双子っちも自宅保育に。 地元小学校の校庭が解放されてるというので、孫っち5人連れて行ってみた。 完全に3密無しのだーれもいない、貸し切り状態の校庭。 みんなが植えたチューリップも、昇降口の花々も […]

雑記

手づくりマスク

手づくりマスクをいただいた。 上、子供用。 下、 大人用。 この時期貴重なマスクをたくさんいただいて、本当にありがたいです。 大事に使わせていただきます<m(__)m>  

おでかけ

お弁当持って

95歳の義母連れて、車で一時間ほどの93歳の叔母(義母の妹)宅訪問。 昨今のウィルス騒ぎで、外食避けて弁当持参。 カフェつむぎ特製「つむぎ弁当」とボリューム満点「にくにく弁当」 高齢者にも食べやすい小分けした料理が数品、 […]

商品紹介

さく引き

畝立てや中耕除草、溝堀に重宝な「さく引き」 ご注文を受け、受注生産の為お待たせしていた「さく引き」 明日から順次荷造りして、お客様のもとにお届けいたします。

おでかけ

ひな祭り

孫の通う小学校も、幼稚園もコロナウィルスで休校・休園になりました。 3歳の双子っちの保育園が今のところまだ休園になっていないのが、せめてもの救いです。 日曜日、せっかくの好天気ですが、外出、人混みを避けて、次女の嫁ぎ先の […]

Page 14 of 411213141516